動画ACにアップロードした動画が公開中です。下のボタンから一覧をご覧いただけますのでどうぞご利用ください。

ユーザ名:ryo88

動画をダウンロードする

主に風景やエフェクト、背景動画をアップしています。

このページには広告が含まれる場合があります。

AIのお話

[動画生成AI]Luma Dream Machineはカメラワークの様々な動きが段違い

動画生成AI「Luma Dream Machine」(以下、Luma)は、他の同様のAIと比べて安定した動きと一貫性を備えた動画を作成できる点が優れています。

OpenAIの「SORA」の方が、画質などのクオリティは高いと思いますが、特に人物やカメラの動きがぎこちなかったり、一貫性に欠けたりとまだまだ完全ではありませんでした。

「Luma」は背景に流れる速い動きも表現できるので、スキーでの滑降やスポーツカーが爆走するシーンなどでもダイナミックな映像を制作できます。

アカウント登録

アカウント登録は簡単です。

トップページの「Try Now」をクリックすると、アカウントの登録へと移動します。

Googleアカウントで登録できますので、「Sign Up」でさくっと登録しちゃいましょう。

プロンプト入力

プロンプトは、英語でも日本語でも大丈夫なようですが、よりよい結果を得るなら英語で入力した方がいいかもしれません。

翻訳アプリなどを使って、日本語で考えたプロンプトを英語に直してから入力してみましょう。

試しに、以下のようなプロンプトを入力してみました。

日本語のプロンプト

ショートカットの若い日本人の女の子が、一本裏通りに入った商店街で買い物をしている。商店街にはハチマキを巻いた魚屋や八百屋が並び、肉屋の前にはのぼりが立っている。

これを翻訳して英語のプロンプト入力をし、できた動画がこちらです。

看板の文字などがおかしくなっていますが、被写体の動きに合わせたカメラワークで、横からの撮影、そして最後に後ろに回って被写体を追うようにスムーズに動いています。

自分が作成した動画の一覧はプロンプト入力の下に表示され、動画をクリックすると入力したプロンプトの全文も確認できます。

日本語のプロンプトを入力してみましたが、きちんと日本語の内容も組み取ってくれています。

アカウントの種別

フリーアカウントは、以下の点で有料アカウントとの差別化が図られています。

  • 1カ月間に作成できる動画数は30まで
  • 作成後の動画に「LUMA」のウォーターマーク
  • 商業利用不可
  • 低画質

「LUMA」のウォーターマークや画質の悪さは織り込み済みですが、生成できる数は1カ月間に30あるので、プロンプトを試してみるだけでも利用価値があると思います。

まとめ

動画生成AIの中でも、「LUMA」に関して言えばカメラワークが中々のクオリティですね。

いわゆる「パン」、「ティルト」、「ズーム」などのカメラワークが自動的に表現されるので動画の見せ方が一段と面白くなります。

動画生成AIはこれから「SORA」が中心となりそうな気配ですが、今回ご紹介した「LUMA」もぜひ使ってみてください。

おすすめ

1

最近、何かと世間をにぎわせている某タレント、いや「中居正広」の各スキャンダルですが、この人の名前を見るたびに筆者は自分の小学生時代を思い出すのです。 注意深くこの記事をご覧になってくださったかたは、こ ...

2

「ダラシメン」というYouTubeチャンネルをご存じでしょうか? いわゆるホラーチャンネルなんですが、このチャンネルの面白いところはやらせが全くない(やらせを感じさせるものが全くない)ところです。 「 ...

3

TBSラジオの「問わず語りの神田伯山」と言う番組をご存じでしょうか? 毎週金曜日の夜9:30からやっている30分番組で、講談師の神田伯山氏がリスナーからのメールやはがきを読んで色々しゃべる番組なのです ...

4

サラリーマンでも会社経営でも、社会人になるとなんだかんだ言って数字と向き合う時間は増えると思います。 計算していても結構多く登場するのは、割合を求める場面ではないでしょうか。 例えば、 A商品の利益率 ...

5

地震や大雨のニュースを見るたびに、防災の意識が高まる・・・ようにならなければならないのですが、筆者は非常食以外、特に防災を意識した持ち物を用意していないのが現状だったりします。 自分の場合、自宅が海の ...

6

今年の11月にアメリカ大統領選挙があります。 民主党候補の現職バイデン大統領が今秋の大統領選出馬を見送り、現職副大統領のカマラ・ハリスを擁立した途端に民主党の支持が回復しました。 日本では、9月27日 ...

7

3日ほど前、筆者の自宅に「ガーさん」が遊びにやってきました。 筆者の部屋に招き、2泊していただいた後の3日目の夜に無事にお帰りになりましたので、十分休息を取られたのではないかと思います。 最近本州の方 ...

8

YouTubeには、ヒーリングミュージック的なものがたくさんアップされていますよね。 筆者も1時間くらいの「運上昇系ヒーリング」や「海を眺めながらジャズヒーリング」などの動画をよく聞いています。 今で ...

9

「動画AC」に新しい動画をアップしました。 ■動画一覧はこちら 今回ご紹介している動画以外にもアップされている動画がありますので、是非ご覧ください。 降りてくるハートフルな4色と野球のボールがこちらに ...

10

最近結婚した「飯豊まりえ」が主演した映画「シライサン」(2020年公開)について語ってみようと思います。 なぜ、この映画を語ろうと思ったかはさておき、ネタバレにならないように内容を簡単にご紹介しておき ...

-AIのお話