動画ACにアップロードした動画が公開中です。下のボタンから一覧をご覧いただけますのでどうぞご利用ください。

ユーザ名:ryo88

動画をダウンロードする

主に風景やエフェクト、背景動画をアップしています。

このページには広告が含まれる場合があります。

フリートーク

マイナ保険証の登録―解除が進む

2024年11月20日

昨日、「マイナポータル」と自分の年金情報をWebで閲覧できる「ねんきんネット」の連携から、「ねんきんネット」にアカウントを作らなくても「マイナンバーカード」の情報がアカウント代わりになる点を、実際に連携操作をしながら確認してみました。

ねんきん定期便をマイナポータルで見られる?・・・探しづらい

「ねんきん定期便」というハガキを受け取っているかたや「ねんきんネット」を見ているかたは、よく次のような文面を見ませんか? そして、「ぜひご利用ください。」とのたまうわけです。 そうか、それなら「マイナ ...

続きを見る

「ねんきんネット」と連携するための大元の情報である「マイナンバー」ですが、昨日の記事でも少し触れた保険証と紐づけた「マイナ保険証」について面白い話題がありました。

「マイナンバーカード」に保険証を紐づけてせっかく「マイナ保険証」を作った人が、ここに来て「マイナ保険証の解除」に動く人が増えているそうです。

それはなぜか・・・?

実は、これも昨日お話していた「資格確認書」が原因のようなんですね。

「資格確認書」とは、「マイナ保険証」を登録していない人やそもそも「マイナンバーカード」を取得していない人たち向けに、保険証の代わりに紙で発行される代替物となります。

2024年12月2日以降、「マイナ保険証」がマイナンバーに一本化された後も、この「資格確認書」を保険証として使えるのです。

実はこれまで「マイナ保険証」を登録した人であっても紙の保険証をそのまま使っている人が大半でした。

それだけマイナポイントキャンペーンに乗じて「マイナ保険証」を登録した人が多かったのでしょう。

でも「マイナ保険証」を登録した人には「資格確認書」が発行されない・・。

最初からポイント狙いで「マイナ保険証」など眼中になかった人たちが、一旦マイナ保険証を解約しているという図式です。

そもそもマイナンバーカードを信用していない人にとってみれば、そこに合わせて登録される「マイナ保険証」よりも紙の保険証を選択する、というわけですね。

そして、紙の保険証を継続してほしい、と訴えているのは患者となる個人だけでなく医療関係者も同じです。

「利用トラブルによる業務中断」、「システム導入や維持費用の負担」などから廃業してしまった個人病院もあるほど、「マイナ保険証一本化」はとにかく人気がありませんよね。

立憲民主党の野田党首は「紙の保険証を継続」と訴えていましたが、「マイナ保険」の利権を得たい政府や業者は導入を無理やり進めています。

今でもごたごた感だけが残るこの「マイナンバー」ですが、実は紙の保険証である「資格確認書」をありがたがる人たちに疑問を呈した人がいます。

それは高橋洋一氏ですね。

まず「マイナ保険証」の読み込みとその流れの顔認証による受付が楽である点を挙げていました。

紙の保険証がいいと言う人がよく口にする「紛失した際の個人情報漏れ」の問題がありますが、マイナンバーカードをもし紛失したら電話一本ですぐ効力を失くせるのでまったく問題ないとおっしゃっていますね。

むしろ紙の保険証の方が危ないそうです。

紙の保険証を紛失した場合、悪意ある人に拾われると偽造・転売されるからです。

紙の保険証には、ICチップや顔写真が入らないせいで紛失時の危険は高いというわけですね。

医療関係者が掲げている問題には政府の方できちんと対応してもらうとして、個人が「マイナンバーカード」が危険であると思っている部分を高橋洋一氏のような説明によって軟化させる努力を政府側が見せてほしいものです。

結局は紙(オフライン)の方が安心感があって楽だと思っている人が多いのでしょうね。

筆者は早く運転免許証もマイナンバーカードと一本化してほしいと思っています。

免許証は、財布やスマホケースのポケットなどに入れずそれだけで持っています。

万が一財布などを紛失した際に一緒に免許証も失くしてしまうからです。

先日のタイヤ交換の記事でも書きましたが、3台の車があるとそれぞれ運転する際に免許証を移動させなければならず、間違って別の車に置いたままにしてしまった場合、途中で気が付いて慌てて取りに戻るという場面も1度2度ありました。

スマホであれば万が一落としても遠隔操作できますし、スマホなら家に忘れてくるというのはまずないですからね。

便利さの追求や既存の変換には多くのエネルギーが必要となりますが、「マイナンバーカード」に絡んでいる政府や業者には利権に溺れるだけではなくデジタル化の迅速な浸透を期待したいところです。

おすすめ

1

TBSラジオの「問わず語りの神田伯山」と言う番組をご存じでしょうか? 毎週金曜日の夜9:30からやっている30分番組で、講談師の神田伯山氏がリスナーからのメールやはがきを読んで色々しゃべる番組なのです ...

2

サラリーマンでも会社経営でも、社会人になるとなんだかんだ言って数字と向き合う時間は増えると思います。 計算していても結構多く登場するのは、割合を求める場面ではないでしょうか。 例えば、 A商品の利益率 ...

3

地震や大雨のニュースを見るたびに、防災の意識が高まる・・・ようにならなければならないのですが、筆者は非常食以外、特に防災を意識した持ち物を用意していないのが現状だったりします。 自分の場合、自宅が海の ...

4

今年の11月にアメリカ大統領選挙があります。 民主党候補の現職バイデン大統領が今秋の大統領選出馬を見送り、現職副大統領のカマラ・ハリスを擁立した途端に民主党の支持が回復しました。 日本では、9月27日 ...

5

3日ほど前、筆者の自宅に「ガーさん」が遊びにやってきました。 筆者の部屋に招き、2泊していただいた後の3日目の夜に無事にお帰りになりましたので、十分休息を取られたのではないかと思います。 最近本州の方 ...

6

YouTubeには、ヒーリングミュージック的なものがたくさんアップされていますよね。 筆者も1時間くらいの「運上昇系ヒーリング」や「海を眺めながらジャズヒーリング」などの動画をよく聞いています。 今で ...

7

「動画AC」に新しい動画をアップしました。 ■動画一覧はこちら 今回ご紹介している動画以外にもアップされている動画がありますので、是非ご覧ください。 降りてくるハートフルな4色と野球のボールがこちらに ...

8

最近結婚した「飯豊まりえ」が主演した映画「シライサン」(2020年公開)について語ってみようと思います。 なぜ、この映画を語ろうと思ったかはさておき、ネタバレにならないように内容を簡単にご紹介しておき ...

9

『はんざ~い、君を武器で殴った~』 『もし脇の毛が濃くて、とても悩んでいるのなら~、毛根なんてなくしちゃえば~、生えないよぜったいぃ~♪』 これらを見て「嘉門達夫」の替え歌だとすぐに分かったかたは、そ ...

10

昨日、本当に久々だったのですが、テニスの「ウィンブルドン大会」を見たんですよ。 何時ぶりか・・・と言うと、「ロジャー・フェデラー」の姿をグランドスラムやマスターズ1000などの大きい大会であまり見なく ...

-フリートーク