サイトのトップページを少しだけ変更します。
- (パソコンのみ)ページ上部のメニューを2つ変更
- 「サイトデザインの更新履歴」を表示
- 上の更新履歴の隣に「検索フォーム」を設置
- フッターのカテゴリー一覧に「パソコン周りの話」を追加
(パソコンのみ)ページ上部のメニューを2つ変更
これはパソコンのみですが、上部の4つのメニューの内2つを以下のように変更します。
- メディアコンテンツのお話
- 気になる商品のお話
今回、この2つのカテゴリーを新たに作成しました。
これらの新しいカテゴリーに移した記事は、今まで「フリートーク」カテゴリーに入っていたのですが、変更した次第です。
今までは、トップページであればページ下部に、記事ページであればサイドバーに「フリートーク」カテゴリーがあったのに、トップページの上部のメニューにも「フリートーク」カテゴリーがあったので、これを外しました。
また、そんなに記事が追加されない「動画・画像」カテゴリーもページ上部のメニューから外しました。
この「動画・画像」カテゴリーは、元々フッターのカテゴリー一覧に表示されていたのと、最新5件だけはトップページにも表示されるので、ページ上部のメニューからは外した次第です。
「サイトデザインの更新履歴」を表示
「サイトデザインの更新履歴」をトップページに表示するようにしました。
それほど頻繁に更新があるわけではないですが、今後何か変更があればここに記載していきます。
「検索フォーム」を設置
トップページにはフッターに、記事ページにはサイドバーのトップに「検索フォーム」を置いていました。
ただ、トップページでフッターまで行かなければ「検索フォーム」が表示されないのは使い勝手が悪いと思い、トップページの上部の方でも検索できるように設置してみました。
「サイトデザインの更新履歴」と「検索フォーム」の今回反映したパーツを並べて設置しますので、特に記事を探す際にはこの「検索フォーム」をお使いください。
フッターのカテゴリーにパソコン周りのお話を追加
記事ページには、サイドバーにすべてのカテゴリーが表示されていたのですが、トップページにはすべてのカテゴリーが表示されていなかったので、フッターにトップページに表示しきれていないカテゴリーを表示していました。
その中に、今回新たに追加したカテゴリーの「パソコン周りのお話」を追加しました。
このカテゴリーはそれほど記事数は増えないと思いますが、またパソコン絡みでのお話をした時には、このカテゴリーに放り込んでいきたいと思います。
以上です。