動画ACにアップロードした動画が公開中です。下のボタンから一覧をご覧いただけますのでどうぞご利用ください。

ユーザ名:ryo88

動画をダウンロードする

主に風景やエフェクト、背景動画をアップしています。

このページには広告が含まれる場合があります。

サイト/ショップ作成のお話

実は「OneNote」のツールバーにはなくてもいいボタンが残っている

2024年8月20日

当サイトの管理人であるわたくしが、小規模会社の経営者に向けてIT周辺の話を書いている「小規模経営者に贈る情報整理術」と言うサイトがあります。

あちらが親サイトです

ドメイン名を見てもらうとお分かりだと思いますが、「小規模経営者に贈る情報整理術」は筆者が管理しているメインサイトになり、当サイトはサブドメイン扱いで、筆者の雑記サイトのような形で運営しております。

そのサイトには、「OneNote」の便利な使い方などの記事をアップしているのですが、先日「【OneNoteを使いこなす】手描き後の図形自動変換を使う(Windows編)」という内容の記事をアップしました。

簡単に言えば、Windowsで使う「OneNote」の描画を使う場合、マウスを使った手描きで下手くそな丸や四角などの図形を描いても、勝手に綺麗な図形へと自動変換してくれる、と言うお話だったのです。

そして、この自動的に手描きの図形を綺麗な図形に変換してくれるかどうかは、「OneNote」のオプション内に設定をする箇所がある、と言う点にも触れていました。

まぁここまでなら、別に普通の「OneNote」の描画に関する記事でしかありません。

実は、オプション内の設定と同じように「手描き図形を綺麗に整形するかどうかの設定」をする箇所がもう1つあるのです。

これは本編の記事にも書きましたが、先ほど説明したオプションの設定がどうあれ、ツールバーに用意されている「綺麗に図形を整形するかどうかを決められるボタン」である「自動図形」ボタンのオン・オフで設定しても同じような挙動になります。

まぁ、何と言うか・・既にあったわけです。

いや、オプションの方が先に用意された設定だったのかもしれないので、「自動図形ボタンが既にあった」と言っていいのかどうかは定かではありませんが、・・・う~ん、どう見ても同じ設定を決める箇所が2か所あるのですよ。

「小規模経営者に贈る情報整理術」の方では、もちろん淡々と「オプションでも設定できる」「オプションの設定に関わらず自動図形ボタンからでも設定できる」と設定箇所が豊富にあるようなプラスのような書き方をしていますが、実際のところ設定箇所が重複しているだけ無駄ですよね。

ツールバーの「自動図形」ボタン、ぶっちゃけいらないと思うんですよ。

オプション設定で、自動で綺麗にするかしないかをチェックマークのオンとオフで決められるようにしてあるのであれば、「自動図形」ボタンでオン・オフにするのはいらない。

しかも、描画で描き終わった最後の部分で、マウスの左ボタンをクリックしたまま少し待つと、自動で図形が綺麗に整形され、待たなければ自動で綺麗にせず描いた通りの手描きの図形がそのまま表示される。

つまり、オプションで「自動で綺麗にする」ように設定しておいても、描いた後、最後のマウス操作の仕方で自動で綺麗にするかしないかをさらに選べるのですよ。

もう、「自動図形」ボタンいらないですよね。

オプション設定は、デフォルトで「自動で綺麗にする」ようにチェックがオンになっているので、敢えてこれを外す人はほとんどいない。

後は、図形を描いた最後の部分で、綺麗にするかどうかをマウスを握って待つか待たないかで決める。

やっぱり、「自動図形」ボタンいらないですよね(何回言うねん!)

このボタン、何か他に使い道があるのかと思って色々動かしてみたんですけど・・・、特にないのです。

まぁ、何か害があるわけではないので、後々どのように「OneNote」が変化していくか見守りたいところですね。

是非、「【OneNoteを使いこなす】手描き後の図形自動変換を使う(Windows編)」の記事を読んでもらって、「OneNote」を利用できそうなかた、普段利用しているかたは、動作を試してみてください。

ちなみに、初期の頃は”これ、どうなのよ・・”と思っていた「OneNote」も、バージョンを重ねてだいぶ使いやすくなりました。

今回は、そんな秀逸なデジタルノートアプリである「OneNote」のちょっと不思議な設定のお話でした。

おすすめ

1

今年の11月にアメリカ大統領選挙があります。 民主党候補の現職バイデン大統領が今秋の大統領選出馬を見送り、現職副大統領のカマラ・ハリスを擁立した途端に民主党の支持が回復しました。 日本では、9月27日 ...

2

3日ほど前、筆者の自宅に「ガーさん」が遊びにやってきました。 筆者の部屋に招き、2泊していただいた後の3日目の夜に無事にお帰りになりましたので、十分休息を取られたのではないかと思います。 最近本州の方 ...

3

YouTubeには、ヒーリングミュージック的なものがたくさんアップされていますよね。 筆者も1時間くらいの「運上昇系ヒーリング」や「海を眺めながらジャズヒーリング」などの動画をよく聞いています。 今で ...

4

「動画AC」に新しい動画をアップしました。 ■動画一覧はこちら 今回ご紹介している動画以外にもアップされている動画がありますので、是非ご覧ください。 降りてくるハートフルな4色と野球のボールがこちらに ...

5

最近結婚した「飯豊まりえ」が主演した映画「シライサン」(2020年公開)について語ってみようと思います。 なぜ、この映画を語ろうと思ったかはさておき、ネタバレにならないように内容を簡単にご紹介しておき ...

6

『はんざ~い、君を武器で殴った~』 『もし脇の毛が濃くて、とても悩んでいるのなら~、毛根なんてなくしちゃえば~、生えないよぜったいぃ~♪』 これらを見て「嘉門達夫」の替え歌だとすぐに分かったかたは、そ ...

7

昨日、本当に久々だったのですが、テニスの「ウィンブルドン大会」を見たんですよ。 何時ぶりか・・・と言うと、「ロジャー・フェデラー」の姿をグランドスラムやマスターズ1000などの大きい大会であまり見なく ...

8

たくさんの動画をダウンロードできる「動画AC」で、筆者が新しく登録した動画が公開されました。 今回の動画は、以前から公開されていた「ネオンライン」の残り5色と「駒ケ岳をバックにした馬たち」の計6本とな ...

9

このページは、以下のようなお悩みをお持ちのかたに役立つ内容となります。 「Affinger Library」のMCボタン(説明付き)を自分のサイトに設置しようと思った でも、ボタンを光らせたくなかった ...

10

AIの発達によって、農業とテクノロジーを掛け合わせた「スマート農業」が非常に注目されています。 日本でも畜産の生産ラインでシステムが入り、自動化による飼育・管理は今では当たり前のように行われています。 ...

-サイト/ショップ作成のお話