動画ACにアップロードした動画が公開中です。下のボタンから一覧をご覧いただけますのでどうぞご利用ください。

ユーザ名:ryo88

動画をダウンロードする

主に風景やエフェクト、背景動画をアップしています。

このページには広告が含まれる場合があります。

AIのお話

衝撃!AIの組み合わせで個人がアニメも実写化できる時代に

2024年5月20日

先日、YouTubeにあがっていた動画でひときわ目を惹くタイトルを見つけました。

あの「風の谷のナウシカ」の実写版をAIだけで作成してしまったという動画です。

4つのAIツールだけで作ったと書いてありますが、動画生成のための画像生成もAIを使っているようで、使用したAI名を見るとおそらく以下のように作業されたのでしょう。

画像生成

  • ChatGPT
  • Midjourney

動画生成

  • Haiper ai
  • Runway

動画の終盤は、生成に失敗したいわゆる「NG集」を披露しているのもいいですね。

画像や動画をAIによる生成経験のある人なら「分かる~」とうなずけるような失敗例がたくさんあったようです。

生成した画像枚数が約1,000枚あり、そこから実際に使用した枚数が約250枚ほどですから、実に4分の3は失敗画像ができ上ったわけです。

途中で面倒くさくなって挫折しそうな枚数ですが、もしかすると「ナウシカの実写版を作成する」と言うゴール設定でなんとか公開に至るまでやり遂げられたのかもしれないですね。

コメントを見ると、動画のクォリティを称賛している人が多くいる一方で、ナウシカのクオリティやテトが普通の猫である点を指摘する声も多くあります。

人間の顔をある程度思い通りに、また何かに寄せて作成するのはやはり結構難しい作業のようです。

自分がイメージしている人物像をAIのプロンプトに忠実に分かりやすい言葉で指定し続け、ブラッシュアップしていくのは相当時間と手間がかかりますし、だんだんAIも手を抜き始めますしね。

それでも、「Midjourney」では「cref」のような機能もついて、同じ人物を作成しやすくなったので、今回のようなコンセプトで作成される動画もシーンが変わった後の人物にも統一感を出せるようになりました。

しかし、パソコンやAIツールの知識があるだけで、これだけの動画を制作できてしまうわけですから、本当に誰でもちょっとした映画を創れてしまう時代がやってきましたね。

ファンタジー系やアニメの世界観を実写化するような場合は、やはり制作費も莫大な金額がかかるわけですが、その内いかに制作費をかけずに作られた動画なのかが評価される時代が来るのかもしれません。

冒頭の画像は・・

画像生成AIを使ってナウシカ風にするためのプロンプトを色々指定したのですが、なかなか”これ”というのができない上に、人形っぽさが残ってしまいました(苦笑)

おすすめ

1

最近、何かと世間をにぎわせている某タレント、いや「中居正広」の各スキャンダルですが、この人の名前を見るたびに筆者は自分の小学生時代を思い出すのです。 注意深くこの記事をご覧になってくださったかたは、こ ...

2

「ダラシメン」というYouTubeチャンネルをご存じでしょうか? いわゆるホラーチャンネルなんですが、このチャンネルの面白いところはやらせが全くない(やらせを感じさせるものが全くない)ところです。 「 ...

3

TBSラジオの「問わず語りの神田伯山」と言う番組をご存じでしょうか? 毎週金曜日の夜9:30からやっている30分番組で、講談師の神田伯山氏がリスナーからのメールやはがきを読んで色々しゃべる番組なのです ...

4

サラリーマンでも会社経営でも、社会人になるとなんだかんだ言って数字と向き合う時間は増えると思います。 計算していても結構多く登場するのは、割合を求める場面ではないでしょうか。 例えば、 A商品の利益率 ...

5

地震や大雨のニュースを見るたびに、防災の意識が高まる・・・ようにならなければならないのですが、筆者は非常食以外、特に防災を意識した持ち物を用意していないのが現状だったりします。 自分の場合、自宅が海の ...

6

今年の11月にアメリカ大統領選挙があります。 民主党候補の現職バイデン大統領が今秋の大統領選出馬を見送り、現職副大統領のカマラ・ハリスを擁立した途端に民主党の支持が回復しました。 日本では、9月27日 ...

7

3日ほど前、筆者の自宅に「ガーさん」が遊びにやってきました。 筆者の部屋に招き、2泊していただいた後の3日目の夜に無事にお帰りになりましたので、十分休息を取られたのではないかと思います。 最近本州の方 ...

8

YouTubeには、ヒーリングミュージック的なものがたくさんアップされていますよね。 筆者も1時間くらいの「運上昇系ヒーリング」や「海を眺めながらジャズヒーリング」などの動画をよく聞いています。 今で ...

9

「動画AC」に新しい動画をアップしました。 ■動画一覧はこちら 今回ご紹介している動画以外にもアップされている動画がありますので、是非ご覧ください。 降りてくるハートフルな4色と野球のボールがこちらに ...

10

最近結婚した「飯豊まりえ」が主演した映画「シライサン」(2020年公開)について語ってみようと思います。 なぜ、この映画を語ろうと思ったかはさておき、ネタバレにならないように内容を簡単にご紹介しておき ...

-AIのお話